失透問題 2015年6月23日 疑ったのがプロパンガス。 キナリのおねーさんがプロパンは曇りやすいと言うし、他のトンボ玉作家さんのブ … Continue reading → Filled under : グラスアイ Tagged on : 失透
瞳孔の揃え方 見本作り 2015年6月18日 瞳孔がなかなか揃わないので、 ぺったんこに潰す一歩手前の見本を作る。 これに合わせて、瞳孔を目玉に乗 … Continue reading → Filled under : グラスアイ Tagged on : コツ
ブロウアイ 2015年6月8日 土曜にキナリに行くと目当ての色がほとんど入荷待ち(~_~;) 平日の方がいいのかな。 やっとステンレ … Continue reading → Filled under : グラスアイ Tagged on : 赤系
虹彩パーツ 2015年6月5日 いろいろ厄介な虹彩パーツ 。 形が歪んで使えないかと思いきや、溶かしたら綺麗に丸くなってくれた。 & … Continue reading → Filled under : グラスアイ
グラスアイの虹彩パーツ 2015年6月2日 だいぶ落ち着いてきた。 白線40本くらい。 これのレース棒作るのに、 ヒゴ … Continue reading → Filled under : グラスアイ
副産物 トンボ玉 2015年5月29日 グラスアイ作りはトンボ玉の技法なので、練習&端材リサイクルでトンボ玉 これはこれで楽しい(^ … Continue reading → Filled under : グラスアイ Tagged on : とんぼ玉